DXライブラリで作る歌って踊るデスクトップマスコット
こんにちは!ジェイです。先日youtube配信でデスクトップマスコットを作りました!動画でも説明しましたが、今回ソースコードも含めて、改めて説明しようと思います ...
初心者弾幕講座その2 角度を変更する弾幕
こんにちは!ジェイです。前回に引き続き弾幕制作講座パート2をやっていきます。前回の内容で弾のを好きな方向に発射できるようになりました。今回は具体的な弾幕のコード ...
DXライブラリとC#での音楽ゲームの作り方その10 選択画面の作り方
DXライブラリとC#での音楽ゲームの作り方その8 ステージ内での計算、描画処理
前回、初期化、計算と最適化について話をしたので、残りの計算と描画処理について説明します。描画処理についてはオブジェ描画と小節の描画がありますが、今回はオブジェの ...
DXライブラリとC#での音楽ゲームの作り方その6 BMSデータの計算式
今回は時間とテンポの関係から使用する計算式について説明しています。 音ゲーを作るのに非常に重要な部分なのでしっかり理解しましょう。 テンポと時間の関係 まず音ゲ ...
DXライブラリとC#での音楽ゲームの作り方その5 もっと複雑なBMSファイルの読み込み
DXライブラリとC#での音楽ゲームの作り方その4 実データの読み込み
DXライブラリとC#での音楽ゲームの作り方その2 BMSデータの記録方法
弾幕シューティングゲーム完成記念!(タイトル、メニュー)の実装
弾幕シューティングゲームミイナの大冒険完成 2ヶ月前から作り始めた弾幕シューティングゲームがついに完成しました!Twitterなどで応援してくださったみなさまあ ...
この素晴らしい弾幕に祝福を
昨日最後の弾幕を作り終わりました。そして、はっかりわかったことがあります。私はゲームが作りたいというより弾幕を作りたいのだ!!!!なのでこの回はすべてソースコー ...